2011年11月28日

けっこうでかいです!ちゃぶ台120

こんにちは!家具工房芽生です!(^^♪

芽生の売れ筋商品の「ちゃぶ台」。

クリとヤマザクラはサイズが90~120cmまであるのですが、結構サイズで悩む方が多いようなので、

今日は80cm、110cm、120cmのちゃぶ台を並べて撮ってみました。

左より80cm・110cm・120cmです。


80cmと120cm比べるとだいぶ大きさが違うことが分かります。

120cmと80cmを重ねてみると・・・↓



120cmは本当に大迫力ですよ!大人が5~6人座れると思います。(体型にもよりますが・・・)

お買い上げ頂くときの参考までに(*^_^*)・・・  


Posted by 家具工房芽生 at 13:33Comments(0)商品紹介

2011年11月25日

楽天市場店 ポイントキャンペーン中です!

こんにちは!家具工房芽生です(*^_^*)

ここのところ、すっかり寒くなってきましたね

さて、家具工房芽生では、只今ポイントキャンペーン実施中です!


全商品ポイント2倍!

ちゃぶ台は全種類ポイント5倍!です(*^^)v

今年もあとわずか・・・新しい年に向けて、家具を一新してみませんか?

よろしくお願いしま~す★  


Posted by 家具工房芽生 at 09:47Comments(0)お知らせ

2011年11月22日

日本の伝統家具

こんにちは!家具工房芽生です

今日は芽生の「水屋箪笥」を紹介します。

日本の伝統家具の代表的な「水屋箪笥」は百以上の部品からなる、繊細ながら重厚感のある箪笥です。

伝統技法を用いて、使いやすく、修理もできるので、何代にもわたって使って頂ける代物です。

mi_tansu150b01.jpg

お値段は、びっくりするくらいお高いですが・・・修繕しながら子供・孫・曾孫へ伝えていける家具にしては、お安いかな!?と、最近感じております。  


Posted by 家具工房芽生 at 09:29Comments(0)商品紹介

2011年11月17日

芽生のコタツ

こんにちは!家具工房芽生です(*^_^*)

今日の静岡県焼津市は、風も少なく、穏やかな一日でした。

とはいえ、午後になるとだんだん冷え込んできて、暖房器具が恋しくなってきます。

そこで、

芽生の、コタツ ご存知ですか?



無垢材で作くりあげたコタツです。

商品画像ですと、一見コタツには見えないんですが、(>_<)ちゃんとヒーターが付いています。

冬はコタツとして、夏はテーブルとして活用できます。

どこかへしまい込んでしまいがちな、コード類も天板の下の収納部分にまとめて収納することができるんですよ(*^^)v

また、脚の高さもかえることができる とっても便利なコタツです。

  


Posted by 家具工房芽生 at 14:15Comments(0)商品紹介

2011年11月14日

楽天週間ランキング5位!

こんにちは!家具工房芽生です(*´∀`*)

楽天市場の週間ランキングでちゃぶ台がまたまたランクイン! 

ちゃぶ台 久遠仕上げ クリ材 80cmが 5位!




ちゃぶ台 ヤマザクラ 皮付き 90cmが 7位!


ありがとうございます!(^人^)感謝♪(^人^)感謝♪

ヤマザクラのちゃぶ台は、皮付きではなく、真円でのご注文も最近いらっしゃいます。

真円がよろしい方は、ご注文時にご一報くださいね。  


Posted by 家具工房芽生 at 09:26Comments(0)商品紹介