2012年03月30日
初接待 焼津日の出館
こんにちは!家具工房芽生です\(^o^)/
今日は以前よりショールーム来観のご予約いただいていましたお客様がお見えになりました(*^_^*)
年内に新築するご自宅に合わせて、久遠のテーブルとイスをご覧いただきました。
可愛く活発な息子さんと穏やかなご夫婦で、緊張しながらも楽しい時間を過ごさせて頂きました。
(緊張しているのは、私だけか・・・?(^_^;)
ショールームを見終わった後、
海のない県にお住まいのお客様でしたので、駿河湾の一望できる、焼津の「日の出館」へお客様とランチを食べに行ってきました。
ここは芽生の社長のお気に入りの場所の一つでもあります。
ここへ来たらやっぱり「佐世保バーガー」↓

でかい!食べずらい!・・・けど、とっても美味しかったです。
不束な接待でしたのでお客様は喜んで頂けたかな・・・
と一抹の不安を残しながら、お客様とお別れしました。
これに懲りずに、またお近くへ来た際はお越しください(*^_^*)
今日は以前よりショールーム来観のご予約いただいていましたお客様がお見えになりました(*^_^*)
年内に新築するご自宅に合わせて、久遠のテーブルとイスをご覧いただきました。
可愛く活発な息子さんと穏やかなご夫婦で、緊張しながらも楽しい時間を過ごさせて頂きました。
(緊張しているのは、私だけか・・・?(^_^;)
ショールームを見終わった後、
海のない県にお住まいのお客様でしたので、駿河湾の一望できる、焼津の「日の出館」へお客様とランチを食べに行ってきました。
ここは芽生の社長のお気に入りの場所の一つでもあります。
ここへ来たらやっぱり「佐世保バーガー」↓

でかい!食べずらい!・・・けど、とっても美味しかったです。
不束な接待でしたのでお客様は喜んで頂けたかな・・・
と一抹の不安を残しながら、お客様とお別れしました。
これに懲りずに、またお近くへ来た際はお越しください(*^_^*)
2012年03月29日
カメラ目線のベビちゃん
こんにちは!家具工房芽生です(^^♪
今日は近日発売のテーブルの写真撮影をしました。
今日はモデルに去年11月に産まれた、幸さんの娘さんが初登場。
最近仕事場にも連れてくるようになったのですが、本当に大人しい子で可愛いんです。
仕事の合間に顔を見ては癒される日々を送っています。(*^_^*)

初めてのモデルでカメラが気になったのか、しばらくカメラ目線のベビちゃん。
がっつり見られて撮っている私の方が緊張してしまいした(^_^;)
そして、新商品の発売もお楽しみに♪
今日は近日発売のテーブルの写真撮影をしました。
今日はモデルに去年11月に産まれた、幸さんの娘さんが初登場。
最近仕事場にも連れてくるようになったのですが、本当に大人しい子で可愛いんです。
仕事の合間に顔を見ては癒される日々を送っています。(*^_^*)

初めてのモデルでカメラが気になったのか、しばらくカメラ目線のベビちゃん。
がっつり見られて撮っている私の方が緊張してしまいした(^_^;)
そして、新商品の発売もお楽しみに♪
2012年03月23日
最大70%OFF!スプリングセール開催中!
こんにちは!家具工房芽生です\(^o^)/
昨日より、「SpringSALE」始めました!
対象商品は「訳あり」に載っていた「チェアー」5点!
最大70%OFFです!
社長!今月給料出ますか?大丈夫ですか?と 従業員が不安になってしまう程、
すごい値引きです!
楽天市場店のTOPページでも↓派手に宣伝してますので、寄ってってくだされぇ(^^♪

昨日より、「SpringSALE」始めました!
対象商品は「訳あり」に載っていた「チェアー」5点!
最大70%OFFです!
社長!今月給料出ますか?大丈夫ですか?と 従業員が不安になってしまう程、
すごい値引きです!
楽天市場店のTOPページでも↓派手に宣伝してますので、寄ってってくだされぇ(^^♪

2012年03月21日
焼印
こんにちは家具工房芽生です!
今日は焼印を押すところを見ることが出来ました。
芽生は楽天市場店の他に自社サイトで「水屋の匠・夢・久遠(くおん)」というサイトがあり、
自社サイトの「久遠」という焼印を付けるところを見学しました。(見学というか、無理を言って見せてもらった!?)

社長夫人が自ら焼印を手に取り、精魂こめて一押し!

私がフラッシュをたいて写真を撮っているにもかかわらず、見事な集中力でとてもきれいな焼印を入れることが出来ました!
とても大げさな表現のようですが^^; 家具が仕上がって一番最後にやる作業なので、
失敗は許されないのじゃ!
よって、↓ 事前に何度も練習をしてから本番に挑むのであります。(*^_^*)↓

残念ながら芽生の焼印はないのですが、
焼印をするとちょっと高級感が増すような気がしますね。
今日は焼印を押すところを見ることが出来ました。
芽生は楽天市場店の他に自社サイトで「水屋の匠・夢・久遠(くおん)」というサイトがあり、
自社サイトの「久遠」という焼印を付けるところを見学しました。(見学というか、無理を言って見せてもらった!?)

社長夫人が自ら焼印を手に取り、精魂こめて一押し!

私がフラッシュをたいて写真を撮っているにもかかわらず、見事な集中力でとてもきれいな焼印を入れることが出来ました!
とても大げさな表現のようですが^^; 家具が仕上がって一番最後にやる作業なので、
失敗は許されないのじゃ!
よって、↓ 事前に何度も練習をしてから本番に挑むのであります。(*^_^*)↓

残念ながら芽生の焼印はないのですが、
焼印をするとちょっと高級感が増すような気がしますね。
2012年03月16日
レビュー記入プレゼント
こんにちは!家具工房芽生です(^^♪
3月も半ばになり、焼津市はやっとこ寒さが和らいできて、
ストーブをつけないでも仕事が出来るようになりました(*^_^*)
(でもまだくつ下は2枚はいています。。。さすがアラフォー・・・)
さて歳の話は置いといて、
家具工房芽生楽天市場店で商品をお買い上げいただき、
レビューを記入していただけますと、
木製コースター2枚をプレゼントしているのをご存知でしょうか?
プレゼントの製品ですが、このコースターもちゃんと無垢の木で作っているんですよ(*^^)v

↑左はタモで右は山桜です
こうして見ると、同じ天然の木でも、木目や色がずいぶん違うのが分かりますね。
材質はその時々によって違うので、何が送られてくるかはお楽しみに(^^♪
レビューを記入して頂けましたら、必ず
「お名前・ご住所・電話番号・購入商品名」を記載したメールを
芽生のメールアドレスまで送ってください<(_ _)>
たまに、迷子の方がいらっしゃるので・・・
コースター、「別に欲しくないよ」って方はメールしなくても大丈夫ですけどね(^_^;)
3月も半ばになり、焼津市はやっとこ寒さが和らいできて、
ストーブをつけないでも仕事が出来るようになりました(*^_^*)
(でもまだくつ下は2枚はいています。。。さすがアラフォー・・・)
さて歳の話は置いといて、
家具工房芽生楽天市場店で商品をお買い上げいただき、
レビューを記入していただけますと、
木製コースター2枚をプレゼントしているのをご存知でしょうか?
プレゼントの製品ですが、このコースターもちゃんと無垢の木で作っているんですよ(*^^)v

↑左はタモで右は山桜です
こうして見ると、同じ天然の木でも、木目や色がずいぶん違うのが分かりますね。
材質はその時々によって違うので、何が送られてくるかはお楽しみに(^^♪
レビューを記入して頂けましたら、必ず
「お名前・ご住所・電話番号・購入商品名」を記載したメールを
芽生のメールアドレスまで送ってください<(_ _)>
たまに、迷子の方がいらっしゃるので・・・
コースター、「別に欲しくないよ」って方はメールしなくても大丈夫ですけどね(^_^;)