2011年07月29日

売り切れ御免!


一昨日発売しました『訳あり・ミニチェスト・四つ引き』
ミニチェスト
完売しました!
ありがとうございました!!
∩(´∀`∩) ワッショーイ ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワッショーイ (∩´∀`)∩
家具工房芽生の 『訳あり商品』 またの新作をご期待くださぁい!

  



Posted by 家具工房芽生 at 08:20Comments(0)商品紹介

2011年07月27日

久々登場 訳あり ミニチェスト


久しぶりに芽生の大人気商品『訳あり』に新商品登場します!
♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪ラララ~


今回は引き出しが増えて4ツ引きになりました(o^皿^)\ニパッ♪
本日商品UPできると思いますので、お見逃しなく~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

  


Posted by 家具工房芽生 at 08:29Comments(0)新商品発売予告

2011年07月25日

水屋箪笥150B リニューアルします


こんにちは! (≧▽≦)ノ家具工房芽生です!

和家具の中には「水屋家具」という種類の家具があります。
ご存知でしょうか?
水屋家具」は名前のとおり、もともと水周り(台所など)で使われた家具で少々手荒に使っても大丈夫なようにとても頑丈に作ってあるそうです。
使い勝手を一番に考えた設計となっていて、使っていくうちにできる傷も家具の「味わい」になっていくような永く使える家具なのです。
和家具というと少々古臭い感じがしますが、水屋家具は無駄を省いたデザインでとてもスタイリッシュです。
意外と若い方や海外の方にも人気があるアンティークな感じの家具なんですよ。



そんな水屋家具のページが近日リニューアルしまぁす!o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
今まで伝えきれていなかった水屋家具の魅力を皆様に再確認していただけたらと思っています。
お楽しみにぃ(*´∀`*)
  



Posted by 家具工房芽生 at 08:29Comments(0)商品紹介

2011年07月21日

焼津駅前 足湯


こんにちは(*´∀`*)家具工房芽生です!今日は家具の話を置いといて・・・芽生のある「静岡県焼津市」の駅前を紹介。

焼津市は言わずと知れた「魚の街」。そして、黒潮温泉という温泉も沸いていて、
焼津駅南口の駅前には「無料の足湯」があります。

先日休みの日に私も始めて入ってみました┃風呂┃ョ・ω・`*)<ハイリマース♪
が。あ、熱ぅぅい!! Σ( ̄ロ ̄lll)
もともと温泉自体が熱いのと、照りつける太陽の熱で(この日の気温は33度)足湯のお湯がかなり熱くなってました。
そして足湯の周りのベンチもこれまた暑い・・・
夏はちょっと危険かもしれません。。。気をつけてください。

ちなみに
泉質は塩化物泉。効能は神経痛、リウマチ、婦人病など。

焼津駅に着いたら入ってみてくださ~い(もう少し涼しくなってから)

焼津の良いところを紹介しようと思ったのですが・・・熱い暑い情報になってしまいました(。-人-。) ゴメーン
次回はもっと良い情報をお届けできるように頑張りまっす!



  


Posted by 家具工房芽生 at 08:14Comments(0)日々の出来事

2011年07月19日

もうすぐ巣立ち


こんにちは!家具工房芽生です(*´∀`*)

静岡県焼津市、今日は台風の影響で雨。まだ強風強雨ではないですが嵐の前の静けさでしょうか、シトシトと雨が降っています。

今朝、工房へ行くとツバメのヒナが落ちていました。
毎年芽生の工房に巣作りにくるツバメさん。


先月はまだ5cmほどしかなかったのに、今日見たら親ツバメより一回り小さいくらいに成長してました。
まだうまく飛べないようで、落ちて床の上をばたばたと動き回っていました。
飛ぶ練習したいんでしょうかね。
床で這いずりまわってると危ないので、社長が巣に戻そうとしてもなかなか巣に入ってくれませんでした。


↑顔は厳つい2人ですが、心の優しいおじ様達です。(*´艸`*)

  


Posted by 家具工房芽生 at 08:35Comments(0)日々の出来事