2011年06月15日

商売は笑売・勝売・傷売・消売



こんにちは!家具工房芽生です(^-^*)/

今日は静岡県富士市にある「星野木工所」さんのブログ「木工職人のひとりごと」に載っていた「商売」についての心に響く言葉をご紹介させていただきます(^^)
とても面白く心に響いたので、思わず2度読んでしまいました。

*****あきない*****

   商売はあきないという
   それはおもしろくてしかたないから、あきないなのだ
   いつもおもしろいから、笑顔がたえないから
   「笑売」となる
   「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」
   いつも活発だから
   「勝売」となる
   あきない商売をおもしろくないと思っているとすぐあきる
   いつも不平不満や愚痴がでて心が次第に傷ついて
   「傷売」となってしまう
   こんなお店には、そのうち誰もよりつかなくなり
   「消売」となって消えてしまう
   「笑売」をしているのか
   「傷売」をしているのか
   「勝売」をしているのか
   あきない商売をしているのか

*************************

商売の神様といわれる仙台四朗さんの言葉だそうです。

「勝売」「笑売」になるように努力して、 
テンションが下がったら、この言葉を見て ヽ(`ー´(@@;)ゝ 頑張ろう!と思います。

・・・星野木工さん、快く承諾してただき、ありがとうございましたm(_ _)m

  


Posted by 家具工房芽生 at 08:25Comments(0)日々の出来事