2013年01月31日

厳しい寒さを超えて・・・

(」・ω・)こんにちは。家具工房芽生のヨーコです。

1月も今日で終わりですね。 ハエー(°д°)

今月はすんげー、寒かったですね~{{ (>_<) }}クー,サムイ

朝なんか…10cmくらいの霜が庭の土にできていて、

息子が楽しそうにシャリシャリ踏んづけてました。

ここ、数日は暖かい日が続いたおかげか、

昨年の秋に植えたチューリップがやっと芽を出してきました。



手前のもさもさ生えているのは、ラナンキュラスです。

画像奥の方でちょこんと出ているのが、チューリップ。

なかなか芽がでてこなくて、

季節の変わり目に「セール」で買った(;´∀`)からなのか・・・

と、「安物買いの銭失い」という言葉が頭をよぎりましたが、

ちゃんと育ってよかったよかった。

無事に花が咲きましたら、またご報告します。

だんだんと、暖かくなってくれるといいですね





  


Posted by 家具工房芽生 at 13:41Comments(0)日々の出来事

2013年01月30日

水戸のお菓子

昨日、お取引きのあったお客様より、

お礼のお手紙とお菓子を頂きました ┏O)) アリガトウゴザイマス



色鮮やかな、食べるのがもったいない、とても綺麗な和菓子です。


芽生の工房は少人数ですが、とても人情味あふれる工房です。

一つ一つ手作りの家具なので、そのお客さまにあった家具を作ることが多いので、

自然とお客様との距離も近くなるのかな・・・と思います。

お礼のお手紙やメール。

「あ~、喜んでもらえて、良かったな~」とホッと一安心。

芽生の家具がお客さまの家族の一員として受け入れられたという感謝の気持ちでいっぱいになります。

メールでもレビューでも、お手すきでありましたら、

「芽生の家具のその後」をご連絡下さいね(@^▽^@)


明日の9:59まで、

こたつちゃぶ台 ポイント5倍で~す!!

  


Posted by 家具工房芽生 at 14:40Comments(0)日々の出来事

2013年01月28日

NEWランラン

家具工房芽生のマドンナ 「ランラン(1歳)」

この度、髪を切りまして・・・



こんなにキュートになりました v(`ゝω・´)

もう、顔とおでこが同じ広さ!!

小さい頃しかできないこの髪型!! ん~可愛い!!

ランラン母曰く、

切っているうちにどんどん楽しくなってきて

こうなったそうです( ´∀`)





  


Posted by 家具工房芽生 at 13:43Comments(0)日々の出来事

2013年01月22日

人生初

゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ 家具工房芽生のヨーコです。

さて、

人生初、

スマホを購入しちゃいました (ノ∀\*)キャ



いまどき!今さら?って感じなんですが・・・

初スマホにドキドキ ┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ

そして、ビクビク ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)

HPを作製している仕事をしている割に、

スマホの使い方が全く分からない私です。

初めて携帯を持ってから早20年。

携帯の進化の早さに驚かされます(@_@;)

着メロとか、自分で作曲していた頃が懐かしいですね (o゚ω゚))




  


Posted by 家具工房芽生 at 14:28Comments(0)日々の出来事

2013年01月18日

お父さんの日曜大工

芽生の工房で一番若手のカズさん。

3歳になる娘さんの為に

子供に大人気のキャラクターの子供用の椅子を作っていました。



目鼻口は切り抜いて、ちょっと立体的になっています。

娘さんにだいぶせがまれた様で

大急ぎで作っていましたよ(o^―^o)

ちょこちょこっと作ってくれるお父さん、いいですね。


せっかくなので、子供用の椅子、商品に取り入れたいなぁ。

キャラクターものはさすがに無理ですが、

「お父さんと作ろう!
    子供用 無垢の椅子・手作りキット」
なんてどうでしょう。

椅子が作れるパーツが届いて、お父さんと子供で作り上げる、なんとも絆が深まりそうな一品!!

普段、うだつの上がらないお父さんでも

これで、お父さん株急上昇!(←サブタイトル)



なーんて、無理かなー・・・(´・ω・`)








  


Posted by 家具工房芽生 at 13:16Comments(0)日々の出来事