2011年07月21日

焼津駅前 足湯


こんにちは(*´∀`*)家具工房芽生です!今日は家具の話を置いといて・・・芽生のある「静岡県焼津市」の駅前を紹介。

焼津市は言わずと知れた「魚の街」。そして、黒潮温泉という温泉も沸いていて、
焼津駅南口の駅前には「無料の足湯」があります。
焼津駅前 足湯
先日休みの日に私も始めて入ってみました┃風呂┃ョ・ω・`*)<ハイリマース♪
が。あ、熱ぅぅい!! Σ( ̄ロ ̄lll)
もともと温泉自体が熱いのと、照りつける太陽の熱で(この日の気温は33度)足湯のお湯がかなり熱くなってました。
そして足湯の周りのベンチもこれまた暑い・・・
夏はちょっと危険かもしれません。。。気をつけてください。

ちなみに
泉質は塩化物泉。効能は神経痛、リウマチ、婦人病など。

焼津駅に着いたら入ってみてくださ~い(もう少し涼しくなってから)

焼津の良いところを紹介しようと思ったのですが・・・熱い暑い情報になってしまいました(。-人-。) ゴメーン
次回はもっと良い情報をお届けできるように頑張りまっす!






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
今年のツバメは育児放棄!?
清水の七夕祭り
天の川ちゃぶ台作っちゃった(*´ω`)
故郷浜松へ
芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【1】
むかーし、昔のそのまた昔
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 今年のツバメは育児放棄!? (2014-07-11 13:56)
 清水の七夕祭り (2014-07-07 15:25)
 天の川ちゃぶ台作っちゃった(*´ω`) (2014-07-03 15:24)
 故郷浜松へ (2014-05-29 13:29)
 芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【2】 (2014-05-15 09:43)
 芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【1】 (2014-05-14 11:17)

Posted by 家具工房芽生 at 08:14│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津駅前 足湯
    コメント(0)