2011年08月19日

芽生のダイニングテーブル


こんにちは(*´∀`*)家具工房芽生です

昨日まではとっっっっても暑く、頭が空回りしていましたが(いつもか!?)本日静岡県は雨予報。いくぶん涼しく感じます。

さて今日は芽生オリジナル、無垢のウォールナットで出来たダイニングテーブルの小話。

ウォールナットダイニングテーブル
こちらのダイニングテーブルの特徴はなんといっても脚。

モデルのような見事な脚線美でしょ?(*´艸`*)

さらに、天板側面はアーチ状にカットされていて、美しいラインをかもし出しています。(人´∀`)惚れちゃいそう♪

芽生のダイニングテーブル
このカーブは以前は測量士だったという当工房の「木工の虫」と呼ばれる前田さんが、πやら円周率やら何やらで計算して作られたカーブなんです。

たまに番頭・大橋氏と前田氏が「πがどうのこーの」などと話しているのですが、私には外国語にしか聞こえませぇん。┗(;´Д`)┛

そんな「計算されて作られた美・ウォールナットのダイニングテーブル」を是非一度ご覧くださいね。




同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
第二弾!天然木のスマホケース!
木のおもちゃ発売しました!
残り1つだよ
栗TR脚でたよー!!
1月28日の記事
新商品だじょー♪
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 第二弾!天然木のスマホケース! (2014-06-17 13:35)
 木のおもちゃ発売しました! (2014-06-04 15:24)
 残り1つだよ (2014-05-12 13:26)
 栗TR脚でたよー!! (2014-04-16 13:35)
 1月28日の記事 (2014-01-28 15:19)
 新商品だじょー♪ (2014-01-17 15:21)

Posted by 家具工房芽生 at 08:27│Comments(0)商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芽生のダイニングテーブル
    コメント(0)