2011年12月20日

それは!自然の木の証です!

こんにちは!家具工房芽生です

今日は無垢材特有の「傷」・・・というか「節」というか「木目」のお話

自然の木には、枝分けれの節また虫が動いた後に付く木目模様が、板の目に重なってできるあとが傷のように見える場合があります。

例えば↓これ

それは!自然の木の証です!

やじるしのところに うっすらとスジが見えるのが分かりますか?

それは!自然の木の証です!

一見、傷のように見えますが、これは自然の木である証拠。

先程書いたように、自然の木に出来るスジのようなものなんです。

私も初めは「え!?傷じゃないの?」と思ったのですが、

「この傷(スジ)をなくすんなら、木がなくなっちゃうよ~♪」

と社長にいわれてしまいました。

それは!自然の木の証です!

↑これも傷のように見えますが、自然の木のスジというか木目なんです。

芽生の家具を購入して、上の画像の傷のようなスジがもしあったら、「自然の木の証・無垢材の証拠」として味わい深く感じて頂けるとありがたいです。

発送までには何度も木の筋ではない傷がないか確認しておりますが、明らかに塗装後に付いた傷でしたら、お直ししますのでご連絡下さいね。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
今年のツバメは育児放棄!?
清水の七夕祭り
天の川ちゃぶ台作っちゃった(*´ω`)
故郷浜松へ
芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【1】
むかーし、昔のそのまた昔
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 今年のツバメは育児放棄!? (2014-07-11 13:56)
 清水の七夕祭り (2014-07-07 15:25)
 天の川ちゃぶ台作っちゃった(*´ω`) (2014-07-03 15:24)
 故郷浜松へ (2014-05-29 13:29)
 芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【2】 (2014-05-15 09:43)
 芽生のテーブルは無垢材ですよ~合板じゃないよ~【1】 (2014-05-14 11:17)

Posted by 家具工房芽生 at 14:16│Comments(0)日々の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それは!自然の木の証です!
    コメント(0)