2014年04月11日

最大1500円OFF スプリングフェア開催します!

★springfair★開催します!

今回は

【その1】500円クーポンの発行!
  →→●クーポンGetはこちら●  な、なんと!全商品で使えちゃいま~す!!

【その2】レビューを書いて500円OFF!
  →→ちゃぶ台・こたつ・ローテーブル・ダイニングテーブルをご購入していただいた方 限定ですが
     レビュー記入をしていただくと500円OFF!
     (和風ローテーブル・和風ダイニングテーブル・小さなテーブルは対象外)

【その3】銀行振込か代引きでお支払いただくと500円OFF!
  →→2万円以上お買い上げのお客様に限り、銀行振込か代引きでお支払いただくと500OFFします!

フェア詳細は →コチラ← をご覧くださいね!


閑話休題

しばらくぶりのブログ更新になりました。('ω')2週間ぶり~

桜も咲き終わり、木々も芽吹き、子供の新学期も始まって

いよいよ春本番という感じです。(*^^*)いつの間にか…

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。(^_-)-☆







  


Posted by 家具工房芽生 at 13:18Comments(0)

2014年03月31日

ついに8%

こんにちは、家具工房芽生のヨーコです。

つ、ついにきてしまいましたね~

消費税8%!!

芽生楽天市場店は、本日から商品価格が8%になっています。

また、夜12時まで ポイント5倍になっていますので、

ご利用くださいね!

だいぶ暖かくなってきました!

芽生の近くの桜並木もほぼ満開のようです。

菜の花も綺麗に咲いています(*^^*)

春ですね~  


Posted by 家具工房芽生 at 11:33Comments(0)日々の出来事

2014年03月12日

普通に使ってるのにこの有り様。

ふつーに、ごく普通に使っているのに、

この有様です ↓*↓*↓





木工部・二宮さんのマジックペン。

仕事で使うのですが、

ふつーに、ふつーに、仕事用の腰につけるシザーバックに入れているだけなのに

なんでこんなになっちまうのか(・・?不思議です。

決して、ムカついてバキッボキッてやったわけじゃないのです。

しかしまぁ、マジックってこんなに曲がるもんなんですね~。

この曲がり具合の方がかきやすかったりして!?

んなわけないか…  


Posted by 家具工房芽生 at 13:09Comments(0)職人さん

2014年03月11日

むかーし、昔のそのまた昔

昔、昔、そのまた昔。

って、そんなに昔ではないんですが、

昔、芽生の母体である松永家具塗装が作っていた家具

のお洒落な、金掛かってんな―コノヤロー(*`д´) 

って感じのカタログを発見しました! ([+]Д・)ハッケン!

見て下さいな、このちょっと昭和の香り漂うカタログを。








家具業界がまだまだ血気盛んだったころのカタログなんでしょうね~。

ちょっと一風変わった個性的な椅子やいかにも高そうな家具。

こんな家具も作っていたんだな―と シミジミ(v_v)してしまいました。

今は、家を建てる際に作りつけの家具がおおくなり、

チェストや箪笥などのいわゆる「箱モノ」といった家具の需要が減ってきているそうです。

そんなんは、とっても便利で部屋も広く使えて良いんですけど…

部屋を見回しながら、どこに家具を置こうか?どんなテーブルを置こうか?

ここにチェストがあったら便利かな。

なんてカタログを見ながら想像してみるのもたまにはいいんじゃないかな。

なんて思いました。
  


Posted by 家具工房芽生 at 14:19Comments(0)日々の出来事

2014年03月07日

3月7日の記事

☆★・・コ ン ( ´ー`)ノ チ ャ・・★☆

今日から家具工房芽生楽天市場店全商品に使える

3%OFFクーポンを発行しまーす!!

クーポンGETは→→>>>>コチラ>>>

是非ご利用くださ~い!! ヽ(・∀・)ノ――♪


さてさて、楽天スーパーセールも終わりましたが、増税前のせいか芽生の工房は

てんやわんやしております。

増税前の買い込み需要とスーパーセールでテーブル注文の大波が来ております!

現在なんとかバランスをとって波乗りしてますので

このまま今月いっぱい誰一人落下(けが・病気等)しないように頑張っていきたいと思います!


本日、塗装部をのぞいてみましたら右を見ても左を見てもちゃぶ台~★


下を見たら小さいテーブル~★


正面を見たら、またちゃぶ台~★ & ダイニングの天板~★


木工部にも製作中の商品がありますので、

いったい何本になっているのでしょうか…

そして最後にお詫び…<(_ _)>

3月中の発送はすでにいっぱいになりました。<(_ _)>

今後、小物系以外は4月の発送になります。

なので、是非是非クーポンを活用して増税対策して下さいね!




  


Posted by 家具工房芽生 at 11:28Comments(0)